月夜のドッグファイト

インターネット日記帳

Twitterでみつけた光る一文

・趣味とは人生を豊かにするための無駄なのだ、それを馬鹿にするということはそれで満たされている人を馬鹿にするのと同じなのだ

・「工夫」とは、「人・モノ・カネ・時間」のうち余裕のあるリソースから不足しているリソースへの振替をすることでしかない

・自分の中に驕りがある。他人を責めるがごとく自分を責めよ。自分を許すがごとく他人を許せ

 ・「知っていて当然」と語ることを怠った瞬間に「常識」が「常識」でなくなることへの第一歩を踏み出す

・「自分に合わない」は「つまらない」の一番遠回しにした表現

2016年の観た映画

2月

・オデッセイ

 火星に1人取り残されてしまった飛行士の地球へ生還するまでの物語

5月

・殿、利息でござる!

 東北の小藩が年貢を納めるためにかかる費用を工面するための実話を基にしたお話

6月

デッドプール

 模範的アメコミヒーローのビジュアルから繰り出される下世話満載の言葉

・帰ってきたヒトラー

 現代に蘇ってきても総統は総統だった。総統お怒りシリーズ見てたら絶対笑えるシーン

7月

シン・ゴジラ

無人在来線爆弾と内閣総辞職ビームが今年の流行語大賞でいいよ

12月

・劇場版艦これ

そうそう、こういうので良いんだよこういうので

 

結構観たかなーと思ったら全然少なかったですね。コンスタントに1ヶ月2本とかくらい観られるようにしていきたい

この世界の片隅でとか海賊と呼ばれた男も観たいです、来年頭にドクター・ストレンジ公開されるらしいので楽しみ

バリアントハート

戦争と聞くと、たいていの日本人は「第二次世界大戦」を連想するかと思います。

しかし欧州にとって戦争といえばまず挙げられるのが「第一次世界大戦」だそうです。

 

戦車や航空機、潜水艦といった現代ではお馴染み兵器が初めて登場し、兵士の動員数、死傷者数が跳ね上がり、毒ガスなど非人道兵器も容赦なく使用され、「近代から現代への戦争への転換点」といわれる第一次世界大戦。それを描いたゲームが「Valiant Hearts~The Great War~」です。

 

絵柄はアメコミの絵本のようなキャラが動く横スクロール。

f:id:yuzuliha_GGO:20160918184407j:plain

アクションもそれなりにありますが、ペナルティ無しで即座にチャレンジできるのでストレスも溜まりにくいです。

f:id:yuzuliha_GGO:20160918184612j:plain

4人のキャラクターがそれぞれ戦争に翻弄されていくさまを追っていくスタイルです。

f:id:yuzuliha_GGO:20160918184831j:plain

歴史全然わかんねーよ!という人でもコレクションアイテムの欄で画像つきで背景や事情などが説明されているのでざっくりと読めるので問題ありません。(画像は英語版だけどちゃんと日本語で表示されます)

スマフォアプリで1800円で購入できます。もともとPS3や4で作られていたゲームなのでフルプライスのゲームをこの値段でプレイできると思えばかなり得なのでは。

暇つぶしにおひとついかがでしょう?

ファイアーエムブレムキャラ5選

プレイ動画を見ていたらふと書きたくなったので。

 

1、エフラム(聖魔の光石)

役職ロードとしては珍しい槍使いの主人公。武人らしく竹を割ったような性格でシナリオ上でも悩むところを見せない。かつての師であっても戦闘が不可避ならば戦いを厭わない割り切りの良さが主人公らしさを際立たせる

2.エイリーク(聖魔の光石)

上記のエフラムの双子の妹。こちらは王女らしく慎ましやかかつ上品とFEの中でもテンプレを地で行っている。キービジュアル初見で気に入りました、当時は絶対領域って言葉無かった気がする。

3.パーシバル(封印の剣)

通称PAR様ことハードブーストかかると色々数値がおかしい聖騎士。主君の御身を案じるためにいかなる説得にも応じない鉄の忠誠心がプレイヤーの心を打つ

4.ルセア(烈火の剣)

最初このキャラを男性だと思ったプレイヤーはどれだけいたのだろうか。烈火キャラは小説封印の剣だと軒並み天に召されてて動乱の時代を物語らせる。

参考画像

f:id:yuzuliha_GGO:20150903002847j:plain

5、シグルーン(暁の女神)

おっぱいがでかい。

 

基本的に主人公(ミカヤ・シグルド・エリンシア)とか王族に付き従う騎士キャラは基本的に好きです(ゼト・ティアマト・ジョフレ)

GBA三部作贔屓目になってる感じは仕方ない。

ファイアーエムブレムを始めたかったらif白夜がおススメ!(ダイレクトマーケティング)